こち亀の麗子と言えば、お金持ちで美人でスポーツ万能で非の打ち所がない女性ですよね。
でも、そんなハイスペックな麗子が、特殊メイクによって太ってブサイクになってしまう回があるんです!
しかも、あなたが想像する以上に麗子は太っています。誰だか分からないレベルです。
そこで今回は、麗子が太る回は何巻何話なのか、一体どんな内容なのか、ネタバレ感想と共にお届けします。
【こち亀】麗子が特殊メイクで太る回は何巻何話?
185。こち亀の少女漫画化何度目だ… pic.twitter.com/wYY7hw9R68
— マッハ・キショ松 (@kishomatsu) September 27, 2013
麗子が特殊メイクで太った回は、
185巻の2話「レイコ変身の巻」
となっています。
アニメでは放送されておりません。
「人は外見じゃない」といった意味が分かるとっても良いお話でした。
少しだけネタバレしているので、気になる方は以下をご覧ください。
【こち亀】麗子が太る回のネタバレ感想!
なぜ麗子は太ってしまったのか?
とある日のこと。
麗子、両津、中川、本田たちは、派出所の休憩室でいつものように皆でテレビを観ていました。
そして、そのテレビでは「美人かブサイク、どっちの女性を選ぶ?」といった内容が放送されていて、美人とブサイクのどちらが良いかを派出所の皆で議論します。
もちろん、両津と本田が選んだ女性は美人の方。
そして、麗子と中川はブサイクの女性を選びました。その理由は、
「ブサイクの女性の方が性格が良さそう」
「人は顔じゃない」
だからです。
そんな二人の回答に、両津は激怒しました。
というのも、もともと麗子と中川は美男美女ですので、いくら二人が「人間は顔じゃない」と言っても説得力がありませんよね。
両津からしたら二人の意見は、本当のブサイクの気持ちを知らない上から目線の発言に聞こえたのでしょう。
そんな美女とブサイクについて議論している内に、麗子は副業である「女優」の仕事へ行く時間となり、舞台現場へ向かいました。
しかし、現場に到着するや否や、ビッグ・ママ役の中原さんが風邪でお休み・・・
そして麗子は急遽、ビッグ・ママ役の中原さんの代役を務めることになりました。
ただ、中原さんは「ビッグ・ママ」という役どおり、スレンダーな麗子と違ってかなり太っています。
そこで麗子は、ビッグ・ママになりきるため、特殊メイクを使って太った女性に変身しました。
▼特殊メイクで太った麗子の姿
麗子の変身した姿がすごい。 pic.twitter.com/AkHV3xS4bM
— せと (@Ez1zHbj7LDwUzgS) October 8, 2020
面影ひとつ残っていませんね。
先ほどもお話したように、麗子はもともと超がつくほどの美人ですので、ブサイクの本当の気持ちが分かりません。
そんな麗子が、特殊メイクによって全くの別人に変身し、そして、ブサイクの世界を体験していくのです。
特殊メイクで太った麗子は「人は外見で判断する」ということを知る
舞台の本番が始まるまで少し時間が空いた麗子は、太った姿のまま、いつも通っているカフェへ出かけました。
しかし、カフェへ向かっている道中でのこと。
いつもは街中ですれ違う男性から憧れの眼差しを受けていましたが、今日は何だか反応が違いました。
それもそのはず。普段の麗子は超美人ですが、今日はビッグ・ママなのですから。
もちろん、いつも行くカフェでも反応は違いました。
普段は愛想の良い店員さんも、今日は何だか愛想が悪い。
麗子は「外見が違うだけで、こんなにも反応が違うのか」と、両津が激怒していた「美人とブサイクの違い」についての意味を理解しました。
『こち亀』麗子が特殊メイクでデブになった時、何も知らない両さんのセリフが話題に「基本両さんはか… (59 users) https://t.co/CZ4ZbRIKYI 19件のコメント https://t.co/oWmJAO1eHz pic.twitter.com/6m2fYovlHH
— はてなブックマーク::Hotentry (@hatebu) March 14, 2018
そして麗子は、現場にいるスタッフや役者たちのためにカフェラテ10人分を購入し、帰ろうとしたその時、、、
いつもとは違う太った姿に慣れていない麗子は、バランスを崩してしまい転倒。10人分のカフェラテを床にぶちまけてしまいました。
「やってしまった」とパニックになっている麗子を助けてくれる人は誰もいません。
きっと普段の綺麗な麗子の姿なら、周りに居る男性たちが助けてくれたのでしょうが、今はビッグ・ママの姿です。
なので、みんな気づいてはいるものの、見て見ぬふりをしていました。
しかし、そんな誰も助けてくれいな状況の中、ひとりの男性がやってくるのです・・・
そう!両さんこと両津勘吉です!!
隠れた名回といえば、麗子が特殊メイク姿で撮影してた時に両さんが麗子と知らず親切にする話がほんと好き
#こち亀芸人 pic.twitter.com/YmhyV161TS
— 鳴瀬 ▶︎ クレしん研究部 (@narusemanami) September 5, 2019
もう、カッコよすぎますよね。男の中の男です。
これは麗子も惚れてしまうんじゃないでしょうか。
太っている女性が麗子だと知らない両さんの対応がカッコ良すぎる!
両津はもちろん、太っている女性が麗子だという事を知りません。
それでも両津は、ブサイクで太った女性を紳士のように対応しました。
そこでは、こんな名言も飛び出しました。
「外見は別として、女は愛敬だと思うよ」
「なんたって笑顔が宝物だよ!」
なんて優しい言葉なのでしょうか。
一見ありきたりな言葉ですが、これをサラッと言える男性など両津くらいでしょう。
麗子の前では普段から「美人が良い」と言っているにも関わらず、実際はどんな女性にも優しい両津です。
両津は小町や直子たちからいつも、ゴリラ男だの原始人など言われていて、外見としてはブサイクです。
でも、何だかんだいって「人は外見じゃない」と分からせてくれたのは両津でした。
【こち亀】麗子が太る回について世間の反応は?
最後に、麗子が太った回を観た人の反応をご紹介します。
- 神回だった
- 両さんカッコ良すぎる
- 麗子は両津に惚れたな
- 胸キュンした
- 人は外見じゃないね
などなど。かなり高評価でした。
個人的にも神回だと思います。
まとめ
今回のテーマ「麗子が太る回」についてのまとめとしては
・麗子が太る回は185巻の2話「レイコ変身の巻」
・麗子が太った理由は代役で特殊メイク
・太った麗子に対する両津の対応が紳士すぎる
まだ観ていない方は、絶対に観て下さいね!