4月19日の「ナニコレ珍百景」に、埼玉県(久喜)の『道路のわきに大量の人形』が紹介されるみたいです!
一体、どんな美術品が飾られているのでしょうか。
これは気になりますね~。
そこで、この記事では「ナニコレ珍百景」を見逃してしまった方の為に、埼玉県(久喜)の『道路のわきに大量の人形』についておさらいしておきたいと思います。
【ナニコレ珍百景】埼玉県(久喜)の『道路のわきに大量の美人形』ってなに?
埼玉県久喜市の道路の脇に並ぶ、不気味な人形たち、、、
鬼の仮面のような物や、おもちゃのような物まで。
人形に全く統一感がなく、ナゼこの場所に置かれているのか。
その理由として、
こちらの人形が置かれている道路のすぐそばに「宮内建材工業」という建設会社があります。
住所:〒346-0002 埼玉県久喜市野久喜128
こちらの会社の専務が骨董品を集めるのが趣味ということもあって、置かれたそうです。
また、人形が置かれている場所は、よく泥棒が入るらしく、建設機材など盗まれることがあるみたです。
ですので、盗難防止のためにも置いてあるみたいです。
【ナニコレ珍百景】埼玉県(久喜)の『道路のわきに大量の美人形』ってなに?まとめ
今回は「ナニコレ珍百景」で紹介された、埼玉県(久喜)の『道路のわきに大量の美人形』についてでした!
ナニコレでは、謎の人形はお決まりネタですね(^^)/
次はどんな人形が登場するのでしょうか!