オーバーロードのヒロインで、ナザリック地下大墳墓の守護者統括を務めているアルベド。作中に登場するキャラクターの中でも、1、2位を争うほどの美貌の持ち主です。
そんな美しい彼女の真の姿は、クトゥルフ神話に登場する生物の”ガグ”ではないか?と噂されています。
そこで、この記事では『アルベドの正体”ガグ”説』について徹底調査してみました。
オーバーロード|アルベドの正体(真の姿)はガグ?
ナザリック地下大墳墓の守護者統括を務めているアルベド。容姿端麗で知的。見た目だけなら、まさに絶世の美女。
4話のアルベド美人ですねぇ pic.twitter.com/PWxYZ2sDUv
— うっしー🎀💙 (@ussy_pawa_siro) February 13, 2018
そんな彼女の異形種の姿は『ガグ』ではないかと噂されています。
そういえばアルベドの正体はクトゥルフのガグっていう説があるの最近知った
— くるす🐸 (@kurusu156) August 18, 2018
そもそも”ガグ”ってなに?
ガグは、クトゥルフ神話に登場する空想上の生き物で、ドリームランド(夢の国)の地底に生息する怪物とされています。
特徴としては、
- 毛むくじゃら
- 顔面が裂けている
- 腕が4本ある
- 身長は約6m
- かつて人間を食べていた
ちなみに、下の画像のような姿をしているそうです。
ところで最新作はガグなんですよ… pic.twitter.com/mgiT8Cqo6g
— 脳痛男@Nottsuo@うにょっく (@N0_2_0) April 26, 2018
ご覧の通り、まさに怪物ですね。ちょっとコキュートスっぽいですが。笑
なぜ、こんな化け物がアルベドの真の姿だと言われているのでしょうか。その理由について、次に見ていきましょう。
オーバーロード|アルベドの正体(真の姿)が”ガグ”と言われている理由は?
アルベドとガグ pic.twitter.com/1TlF5VjEfk
— コレリン (@1192ponta) November 19, 2018
アルベドの正体は”ガグ”ではないかと言われていることについて3つの理由が考えられます。
- タブラさんの設定
- 大口ゴリラ
- 下の毛が濃い
それぞれ見ていきましょう。
タブラさんの設定
アニメ版オーバーロード1期の第1話にて、アインズ様がタブラさんの作ったアルベドの設定を確認するシーンがありました。そこに書かれていた内容の一部に、アルベドの正体は「ガグ」ではないかと匂わす言葉が隠されていました。
元々は最高位天使として作り出される計画であったが、夢見る国の化け物との融合により大きく歪んだ姿となって生を受けた。
そのため、性格もまたその本当の姿に相応しいように捩じり曲り、冷酷にして残忍、狡猾にして非道、敵対する者に苦痛と死、絶望を与えることに快楽を感じる性質となる。
ここで注目したいのが『夢見る国の化け物との融合により大きく歪んだ姿』という文言です。
上にもありましたが「ガグ」は、ドリームランド(夢の国)の地底に生息する怪物です。
タブラさんの設定に書いてる「夢見る国の化け物との融合」といった点は一致しています。さらに「冷酷にして残忍、狡猾にして非道」といった性格。(ガグは、かつて人間を食べていた極悪非道な存在)
これらを見る限り、アルベドの正体は「ガグ」ではないかと予測することができます。
しかし、これだけの情報で分かるのは、せいぜい「夢見る国の化け物」と「非道な性格」くらい。ドリームランドには、他にもたくさんの化け物が存在します。
ではなぜ、アルベドの正体は「ガグ」なのでしょうか。それは「大口ゴリラ」と「下の毛が濃い」というキーワードが関係しています。
大口ゴリラ
意外と知られてないけど、アルベドとシャルティアの喧嘩はアドリブ会話 pic.twitter.com/EXXUxLat9N
— F.God@低浮上気味 (@FGod_7) March 8, 2018
オーバーロードのアニメ1期の第1話では、アルベドとシャルティアが喧嘩するシーンがありましたよね。
作中では、シャルティアがアルベドに対して「大口ゴリラ」と発言し、アルベドはシャルティアに対して「ヤツメウナギ」と発言しました。
この発言に対して両者の言い分は、
シャルティア:この姿は、至高の方々によって作って頂いたもの
アルベド:それはこっちも同じこと
このように述べています。
アルベドは「大口ゴリラ」と言われたことを否定するどころか「こっちも同じこと」と認めています。
夢見る国の化け物で、見た目が大口ゴリラ。という事は、思い当たるのは「ガグ」くらいです。
アルベド様のベースはドリームランドに生息するガグという説が有力なのではやく本性だしてほしい pic.twitter.com/rP8TbtRQJX
— FAΖER (@nw_fazer) December 20, 2015
その他にもアルベドは、筋肉が多めだという事を自称していましたし、それも関係しているのかもしれませんね。上の画像を見る限り「ガグ」も筋肉ムキムキですから(^^;)
下の毛が濃い
オーバーロードのアニメ3期第1話の入浴シーンで、アウラがアルベドに対して「アルベドは下の毛が濃い」と発言しました。
アルベドの”下の毛が濃い”について、どのように捉えるかは人それぞれですが、毛が濃いという事はアルベドはもしかしたら「毛むくじゃら」ではないのかと連想できますよね。
ガグの特徴のひとつに「毛むくじゃら」とあります。しかもガグの画像をよく見ると下半身の体毛が特に濃いことが分かります。
アルベドの毛が濃い事について、普段の純白のドレス姿からは想像がつきませんよね。ドレスを脱いだら毛むくじゃらなのか、それともお風呂に入る時は真の姿になるのか、その真相は分かりませんがアルベドの下の毛が濃いことは確かです。
まとめると、
- 夢見る国の化け物との融合
ガグはドリームランドの地底に住む化け物 - 大口ゴリラ
顔がパックリと裂けたような口、ゴリラのような体格 - 下の毛が濃い
ガグは体毛が濃い。特に下半身。
これら全ての理由から、アルベドの真の姿はクトゥルフ神話の「ガグ」ではないか?と噂されているようです。
オーバーロード|アルベドの正体(真の姿)”ガグ”説についてネット反応の反応は?
アルベドの正体ガグ説を知った人はどんな反応を見せているのでしょうか。ちょっと気になりますよね。なので、Twitterのつぶやきを見てみましょう!
オーバーロード アルベドの真の姿を知ってしまってマジで萎え中…
— YTMくん (@YTM1031) December 1, 2019
アルベドの真の姿ってやばいらしいんだよなぁ・・・大口ゴリラ・・・
— 清夢時雨 (@shigure_sugamu) July 18, 2018
アルベドの真の姿の考察があれとかイメージがガタガタ🙄🙄🙄
— ツムみん( ᐡ. ̫ .ᐡ ) (@tsumumin1019) May 10, 2020
アルベドがガグの姿になる説があるけどアルベドのイメージが物凄いことになりそう
— ぺんぺん🐧👑 (@Penguinfrip) December 23, 2019
オバロのアルベドがクトゥルフ神話のガグじゃないか、っていうのを聞いたことがあったから調べてみたけど結構えぐいな。ナザリックは異業種で構成されてるから仕方ないけど pic.twitter.com/DVOErRnQFZ
— ⭐️ヒロト⚓️ (@hiro_gairu) July 19, 2018
アルベドの正体「ガグ」説を知ってしまった方の反応を見る限り、割とショックを受けている方が多いようです(^^;)
確かにアルベドはオーバーロードのキャラの中でもズバ抜けて綺麗ですし、キャラ設定も絶世の美女的な扱いなので、もし本当に真の姿がガグなら普段の姿と天と地ほどの差があってギャップありすぎです!
実際、公式ではその姿は未だに明かされていないので、もしかしたら逆にめちゃくちゃ美人という可能性も…。それは無いか…。(笑)
まとめ
今回は、アルベドの正体”ガグ”説についてご紹介しました。
普段の姿と真の姿に、これだけのギャップがあるキャラはそうそういませんよね。
オーバーロードはキャラの設定が細かく、考察しがいのある作品だとつくづく感じます。作者の発想力は本当に底知れませんね。
果たして、アルベドの真の姿を見れる日が来るのでしょうか。今後に注目ですね!