今回紹介するのは、オーバーロードに登場するナーベラルガンマの「うさ耳」についてです!
美姫ナーベのうさ耳、ぴょこぴょこ動いてとっても可愛いかったですね♪
あのうさ耳って、どんな能力で、正式名称はなんなのか?
この記事では、こちらの疑問について解説します。
オーバーロード|ナーベラルガンマの「うさ耳」がかわいい!
ナーベのうさ耳姿がシュールすぎるww pic.twitter.com/JWiztiEwFx
— ディアブロ(SIN)໒꒱💚🌿🍑 (@357m_xyz) February 21, 2019
オーバーロードアニメ1期の11話で、ナーベが”うさ耳”をつけた姿で登場しましたね。
ウサギの耳をぴょこぴょこと動かしながら、メッセージでアインズに報告している姿は最高に可愛いかったです(^^)
あのシーンが放送された時は、ネット上でも「可愛いすぎる!」なんて、かなり盛り上がっていました♪
ナーベのうさ耳可愛い!
— ブロンド (@blond_SSS) September 15, 2015
ナーベのうさ耳ぴこぴこするのかわいいww
— 姫宮虎 桃李 (@chibi1412) September 15, 2015
うさ耳ナーベあざとい可愛い!なんか機械っぽかったけど動くのかその耳!ますます可愛い!
— B面 (@ymg_mgmg) September 17, 2015
Twitterの反応を見ても、
・可愛すぎる
・ひょこぴょこが可愛い
・あざとい
などなど、かなり好評だったみたいですね!
もともと可愛いのに、さらにうさ耳なんて反則です!笑
「なんの為にうさ耳をつけていたの?」
「うさ耳の正式名称なんなの?」
などなど、気になる方も多いのでは?
ですので次に、ナーベのうさ耳の能力や正式名称を紹介します。
オーバーロード|ナーベラルガンマの「うさ耳」の能力や名称は?
うさ耳の名称
ナーベが付けてたうさ耳の正式名称は、
「兎の耳(ラビッツ・イヤー)」です。
ってそのまんまですね(^^;)
うさ耳の能力
その能力は、周りの細かな音を感知するです。
って、これもそのままんですね(^^;)
ナーベのうさ耳は、アイテムだと思った方も多いようですが、実は第一位階魔法なんです。
ユグドラシルのプレイヤーの間で「兎さん魔法」と呼ばれている3つの魔法の内の1つです。
残り2つの魔法が、
- 兎の尻尾(バニー・テール)
モンスターの敵対値をわずかに下げる - 兎の足(ラビッツ・フット)
幸運値上昇
となっています。
ナーベはこの「兎さん魔法」を全て修得しています。これは、戦闘系の魔法に特化したナーベの僅少な例外です。
ちなみに、、女性キャラはこの「兎さん魔法」を3つ同時に発動させると服装が変化するそうです。
ナーベは一体、どんな服装に変化するのか気になりますね。
まとめ
今回は、ナーベラルガンマのうさ耳について紹介しました。
毒舌、ドSキャラのナーベのうさ耳は、まさにギャップ萌えですね!
プレアデス全員のうさ耳姿も見てみたいものです。